インドで始まったジャーナリズム校との協⼒

松⼭⼤学経済学部教授 松井名津

インドジャーナリスト校からの3名がCWB会議に加わった。彼らはビデオや写真、さらに記事を書くセミプロでもある。どうすれば魅⼒的なビデオが撮影できるか、どう編集すれば⼈に⾒てもらえるか。彼らから学べることは多い。時差の壁、英語の壁を低くするために、まずはオンデマンド型でビデオ講座が始まっている。

フィリピンから早速、スマホでアドバイスを受けたいと連絡。カンボジアからは商品プロモーションビデオ編集に技術協⼒ということでやりとりがスカイプのチャットグループで始まっています。アジアは早い。

シャンタヌ:こういう地域の隠された秘境みたいなものを探検するビデオはとても⾯⽩い。ビデオ編集の⾯では、字幕はビデオの下の⽅につけるべきだ。⾒ている⼈にビデオの全体が⾒えるようにした⽅が良い。

ラクシャ:最初に静⽌画が何枚かあってから、地元の⼈との会話や洞窟や⽔の映像があった⽅がいいと思う。字幕が⼤きすぎて主張しすぎている。字幕のサイズやフォントは⼩さいけれどよく⾒える程度。これは覚えておいて役に⽴つちょっとしたコツ。

ヴィネイ:スマートフォンで役⽴つフリーソフトの⼀覧を送ります。できるだけその国で使われているソフトにしたけど、国ごとで違うから⼀度⾃分でダウンロードしてみてほしい。