変化の種⑥ インドの社会起業家の紹介

CWB 奥谷京子

先月はお休みしましたが、再びヴェンカテシャ・ナヤックさん著の『変化の種~Seeds of Change』からご紹介します。

前回は女性ドライバーを育成して地域で女性が安心できるバイクタクシーを増やしたり、地元の女性たちの手仕事にデザイン性を加えてIKEAのような世界市場へ応援するもの、聴覚障がい者の女性たちのドレスづくりをオンラインストアで支援するものなどバラエティに富んでいました。今回は“Transforming lives(人生を変える)”と原文のタイトルにあった3人の起業家をピックアップしたところ、3人ともやはり女性起業家でした。日本で“Social Entrepreneur”という言葉が現れる前は「生活密着型ビジネス」とWWBジャパンでは表現していました。生活の中の発想・着眼点で仕事を作り出す、地域に貢献する、人育てに力を入れる、不平等を無くすなど、それを作り出す多くの女性がいるのは世界共通です。

ウルヴァシ・サーニ博士:教育を通じて人生を変える

ウルヴァシ・サーニ博士は、インドの社会起業家精神の最前線に立つ、先見の明のあるリーダー、女性の人権活動家、教育者です。Study Hall Education Foundation (SHEF) のCEO兼創設者としての彼女の使命は明確です。それは、インドで最も恵まれない少女たちに教育へのアクセスを提供することです。

サーニ博士は30年以上にわたる献身的な活動を通じて、900以上の学校と協力し、15万人以上の女子生徒の生活に直接影響を与え、さらに27万人の女子生徒が彼女のプログラムを通じて間接的に恩恵を受けており、消えない足跡を残しています。彼女の献身と情熱により、2017年に名誉ある「社会起業家オブ・ザ・イヤー」賞を受賞しました。これは、教育とエンパワーメントの追求における彼女の無私無欲の行動が認められました。

ウルヴァシ・サーニ博士は、学校のガバナンス、カリキュラム改革、教師トレーニング、教育におけるテクノロジーの利用、特に女子教育に重点を置いた専門家として知られています。彼女の影響力は国境を越えて広がります。彼女はブルッキングス研究所のユニバーサル教育センターの非常勤研究員です。

彼女の献身は世界的に認められ、オバマ財団グローバル・ガールズ・アライアンスとクリントン財団からチェンジメーカーとして認められています。シュワブ・ジュビラント・バーティヤ財団による「インド・ソーシャル・アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー」賞は、インドで最も恵まれない少女たちの教育における彼女の影響力のある取り組みをさらに強調しています。

サーニ博士の社会起業家としての旅は、1983年の女性の人権団体であるSurakushaの設立から始まりました。彼女はその後、SHEF を設立し、プルナ女子学校を含む3つの幼稚園から高校までの学校を手掛け、手頃な価格で高品質の権利を提供しました。都市のスラム街の1000人以上の少女たちに教育を提供しました。SHEFは、都市部の中産階級の子供たち、貧困地域の恵まれない少年少女、学校に通っていない子供たち、そして農村部の子供たちを含む4000人以上の生徒に直接影響を与えています。

Digital Study Hallの共同創設者兼ディレクターとして、サーニ博士はウッタル・プラデーシュ州の地方および都市部の学校に教育実践を広げ、10万人を超える生徒と教師に影響を与えています。彼女の影響は、女性に持続可能な生計を提供する社会的企業であるDiDiにまで及び、65 人のPrerana(*1)卒業生とその母親を雇用しています。

サーニ博士は、カリフォルニア大学バークレー校教育大学院で教育学の修士号と博士号を取得しています。彼女の学術的貢献は国際フォーラムや大学に及んでおり、彼女の広範な出版物は教育学への批判、教育現場における演劇学、フェミニスト教育学、児童文化、女子教育とエンパワーメントを網羅しています。

彼女の最新の著書『空に手を伸ばして:教育を通じて女の子たちのエンパワーメント』は、Prerana女子学校との14年間にわたる取り組みに基づいており、教育は、少女たちの生活に固有のニーズと課題に敬意と配慮を持って対処することで真に変革をもたらすことができると強調しています。ウルヴァシ・サーニ博士の旅は、教育と社会起業家の変革力を体現し、エンパワーメントと変化という不朽の遺産を残しました。

*1 Prerana:ナレンドラ・モディ首相が故郷グジャラート州メーサナ地区にあるヴァドナガルに最初に建設した学校は、国の若者が「変化の主人公」になるよう鼓舞する「PRERANA」というモデル学校として開発されている。文化や技術、信仰など9つのテーマが用意されている。

https://prerana.education.gov.in

SHEF  https://www.studyhallfoundation.org/

アカンクシャハザリ:m.Paaniを通じて人生を変える

アカンクシャ・ハザリは社会起業家精神の先駆者であり、自身の事業である m.Paani を通じて世界的な水危機への対処に多大な貢献をしています。ビル・クリントン大統領に認められ、100 万ドルの賞金を授与されたハザリの革新的なアプローチは、モバイルベースの報酬プログラムを通じて、十分なサービスを受けられていないコミュニティに力を与えることに重点を置いています。

ハザリの使命は、十分なサービスを受けられていない家族に、彼らの願望を達成するために不可欠なスキル、知識、ツールを提供することに重点を置いています。 m.Paaniプログラムは、支出とポジティブな行動をポイントに結びつけ、これまでアクセスできなかったコミュニティに機会を生み出します。

m.Paani のモデルの核となるのは、コミュニティ開発基金の創設です。パートナー企業は、コミュニティメンバーが製品やサービスを購入するたびに、利益の一部をこの基金に投資します。蓄積された資金は非営利パートナーを参加させるために使用され、スキル開発、教育、医療サービスなどのサービスを提供します。

報酬ポイントシステムは m.Paani の成功の中心です。コミュニティのメンバーは、ポジティブな行動や支出に対してポイントを獲得し、さまざまな機会と引き換えることができます。たとえば、経費記録を維持したり、教育クラスに参加したりするとポイントが獲得できます。

m.Paani の影響力はコミュニティの変革に明らかであり、3か月で合計最大 5,000 ルピー(9244円)の機会と報酬を提供しています。この報奨金は、飲み水が出る水道を各家庭に1台設置、各家庭にトイレを設置など、必要不可欠なニーズに応え、病気や健康関連の出費の削減につながりました。

コミュニティにおける実験の成功により、アカンクシャ・ハザリはムンバイ全土に m.Paaniの影響力を拡大することを目指しています。ユーザーベースは大幅に増加しており、このプログラムのモデルは携帯電話会社パートナーから認知、支持されています。ハザリ氏は、このシステムを拡張して、都市部のスラム街の住人が村の家族にポイントを移転できるようにし、農村地域の発展に貢献することを構想しています。

長期的には、m.Paani は消費者に関して収集したデータを活用して、企業が消費者とどのように関わるかに影響を与える可能性があります。テクノロジーとビジネス戦略の革新的な利用により、m.Paani は社会起業家精神における変革力としての地位を確立し、地域レベルと世界レベルの両方でポジティブな変化を生み出すというアカンクシャ・ハザリの取り組みを体現しています。

*TEDでのプレゼンは彼女の仕組みについてわかりやすく説明しています。実際4700世帯くらいのキアンダという地域にかつて共有の水飲み場は115か所、トイレは285か所でしたが、各世帯で年間使う携帯電話の料金160.5ドルのうち、5%をm.Paaniの水基金へ寄付するプログラムを作り、年間で37,581ドルが集まり、442か所の水飲み場やトイレを新たに設置でき、当初41世帯に1つの水飲み場が、1年目は8世帯に1つ、2年目は4世帯に1つ…5年目にして1世帯に1つという普及に成功している。このモデルはアフリカでもお手本とされていまあす。

m.Paaniが地域の零細ビジネスに技術で貢献 https://youtu.be/pXa03y7m7g0

ラジベン・ヴァンカール:

アップサイクルと起業家精神を通じて生活を変える

グジャラート州ブジのコタイ村出身の作家兼起業家であるラジベン・ヴァンカールは、自分の人生とコミュニティの他の女性の人生にポジティブな影響を与えるために、重大な課題を克服しました。逆境に直面しているにもかかわらず、ラジベンは廃棄されたプラスチックをアップサイクルして美しく持続可能な芸術品を作ることに特化した、彼女の名を冠したブランドの誇り高きリーダーです。

ラジベンは、わずか2年間しか学校に通っておらず、限られた教育を受けながら始まりました。しかし、正式な教育を受けていないことが、学び、家族の幸福に貢献するという彼女の決意を妨げるものではありませんでした。6人の姉妹と1人の男の子の家族で育った彼女は、父親が女性の教育の必要性を否定していたために、性差別に直面していました。ラジベンはめげずにこっそり学校に通ったものの、家族の反対に遭いました。困難にもかかわらず、彼女は秘密裏に手紡ぎ手織り綿の伝統的な形式であるカディを織る技術を開発しました。

4年間続いた干ばつを乗り越える間にラジベンの人生は予期せぬ方向に進み、代わりの収入源を探すことを余儀なくされました。最終的に、彼女は公然とカディを織ることを学び、家族の生計に貢献しました。18歳での結婚により新たな困難が生じ、夫の早すぎる死により、彼女は3人の子供を養わなければならない弱い立場に置かれました。

2009年に、工芸品、遺産、文化生態学を専門とする NGO であるカミールとつながりを持ったとき、ラジベンの人生は好転しました。この極めて重要な瞬間が、彼女のアップサイクルプラスチック成功の始まりとなりました。カミールの支援とヘタルという協力者による革新的なデザインに触れたことで、ラジベンは廃棄されたプラスチックを実用製品に変えるというアイデアに至りました。

2019 年、ラジベンはプラスチックのアップサイクルとその過程における女性のエンパワーメントに焦点を当てたブランドを設立することを決意しました。自助グループのサキ・マンダルから当初反対にもかかわらず、ラジベンは粘り強く、村や近隣地域から捨てられたビニール袋を集め始めました。カーリガークリニック(ビジネスインキュベーション)のニレッシュ・プリヤダルシとヌープール・クマリの助けを借りて、彼女は自社製品のブランド確立や、デザイン、マーケティング戦略を開発しました。

ラジベンの仲間は約70人の女性で構成され、10台の織機とミシンを稼働させ、さまざまなアップサイクル プラスチック製品を生産しています。フルーツバスケット、買い物袋、トレイ、クラッチ、財布、ハンドバッグなどのこれらの製品は、カーリガー医院が運営するWebサイトpabiben.comで紹介されています。それぞれの製品には、その創作に携わった女性作家のストーリーがあり、製品と作り手とのつながりを育みます。

ラジベンのブランドは目覚ましい成長を遂げ、昨年度の売上高は1700万ルピー(3153万円)に達しました。このブランドの成功を受けて、米国やヨーロッパの大手ブランドとのコラボレーションの可能性についての話し合いが行われています。ラジベンのビジョンは彼女自身の成功を超えて広がっています。彼女は自分のモデルを他の村でも再現し、より多くの女性に力を与え、環境の持続可能性に貢献したいと考えています。彼女の目標は、アップサイクルを通じて最大1000人の女性を訓練し、雇用の機会を創出し、環境を保護することです。彼女はまた、ブランドの影響力をさらに高めるためにデザイナーを雇用することも構想しています。

ラジベンの物語は、恵まれないコミュニティの女性に持続可能な生計を築く上でのアップサイクルの回復力、決意、そして変革をもたらす力を例証しています。https://www.pabiben.com/products/rajiben/

*どのような作り方なのかはこちらのページがわかりやすいです

https://artisanscentre.com/blogs/meet-the-makers/meet-the-maker-rajiben-vankar